【共創コーチング®︎コラム】身近な人の話こそ聞けない本当の理由
おはようございます。稲垣陽子です。 今日は企業コーチングでの体験談をお伝えします。 会話が少なくなった二人 A社長には右腕となるB取締役がいました。役職は違えども、会社は二人が切り盛りをして大きくしてきまし...
おはようございます。稲垣陽子です。 今日は企業コーチングでの体験談をお伝えします。 会話が少なくなった二人 A社長には右腕となるB取締役がいました。役職は違えども、会社は二人が切り盛りをして大きくしてきまし...
おはようございます、稲垣友仁です。 昨年からキーワードになっている「テレワーク」皆さんの職場も「テレワーク」になっていますでしょうか。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー *テレワークとは 「情...
おはようございます。稲垣陽子です。 今日から3月ですね。いかがお過ごしでしょうか。 「視点を変える」とはよく聞く言葉ですが、実際にどうしたら視点は変わるのでしょうか?今日は自分の体験談についてお話しします...
おはようございます、稲垣友仁です。 2016年2月、ニューヨークタイムズ・マガジンにチャールズ・デュヒッグが「最高のチームを作る要因は何か」を突き止めたGoogleの5年にわたるプロジェクトを記事として発表...
おはようございます。稲垣陽子です。 2月も半ばとなりました。いかがお過ごしでしょうか。 大桃美代子さんのfacebookライブに出演! 先週タレントで魅せ方コーチでもある大桃美代子さんのfacebookライ...
おはようございます、稲垣友仁です。 先週、2月2日は、「2021年の目標を語ろう無料ZOOMライブ」を行いました。 今年の目標は立春からスタートという設定で年末から目標設定についてお伝えしてきました。...
おはようございます。稲垣陽子です。 今日から2月がスタートですね。 ところで皆さんは、人の話をよく聞けていますか? おそらく、よく聞けているとおもう時もあればそうじゃない時もある...
おはようございます、稲垣友仁です。 あなたは、このお正月、おみくじを引きましたか? 「みくじ」とは、元々「くじ」をひくのに対して「み」の尊敬語をつけたものになります。 要するに、おみくじは、神様...