やらないことを決める
おはようございます。稲垣陽子です。 年の瀬が押し詰まってきましたね。 年末が近づいてくると、今年中にこれだけはやっておきたい、と、やりたいことが増えませんか? 私もやらなければいけないことでかなりアップアップで...
おはようございます。稲垣陽子です。 年の瀬が押し詰まってきましたね。 年末が近づいてくると、今年中にこれだけはやっておきたい、と、やりたいことが増えませんか? 私もやらなければいけないことでかなりアップアップで...
おはようございます。稲垣友仁です。 現在、ある大学の大学院工学研究科で、コーチングの授業を行っています。 その中で「セルフコーチング」と言って、自分で自分にコーチングをする手法を教えています。 コーチングは...
おはようございます。稲垣友仁です。 今日は、自尊心ということについて書いていきたいと思います。 【自尊心】※yahoo辞書より 『自分の人格を大切にする気持ち。 また、自分の思想や言動などに自信をもち、他...
おはようございます。稲垣陽子です。 3連休、いかがお過ごしですか。 昨日は京都にて夫婦で講演をしてきました。 午前は私たちのコーチングの講演、 午後は北海道でロケットを作っている植松努さんの感動的な話もありま...
先々週はディソシエーションというスキルを紹介しました。 ※携帯コーチングスクールバックナンバー「客観視する」 http://www.just.st/index.php?tn=info&in=307395&...
おはようございます。 稲垣陽子です。 先日、来年の手帳を買いました。 色は大好きなオレンジ。 その色具合に惹かれて即購入してしまいました。 実際にその手帳を使うのは来年の1月からなのですが、 不思議と...
おはようございます。稲垣友仁です。 昨日、プロコーチセミナーを東京で行ったこともあり、 現在も、家族で東京に滞在中です。 今月は、講演・研修・セミナーが13個も入っていて、気持ち的にアップアップな感じですが、い...
おはようございます。 稲垣陽子です。 コーチングが上手くいかない、 人となかなか上手に話ができない、 どうしたらいいでしょうか? よく聞く質問です。 私もしょっちゅう自分に問いかけています。 も...