承認は本当に意味があるのか?
おはようございます。稲垣陽子です。 残暑がかすかな秋の気配をしりぞける、こちらはそんな毎日です。 今月は、承認スキルをお伝えしています。 皆さん、何か試してみましたか? ぜひ、変化や気づきなどがあれば、感想を...
おはようございます。稲垣陽子です。 残暑がかすかな秋の気配をしりぞける、こちらはそんな毎日です。 今月は、承認スキルをお伝えしています。 皆さん、何か試してみましたか? ぜひ、変化や気づきなどがあれば、感想を...
おはようございます!稲垣陽子です。 夏真っ盛り、いかがお過ごしですか。 今週のテーマは「承認」です。 承認の中でも、日常で気軽に使えるものとして、 私がお勧めしたいのは「ありがとう」です。 ~してくれて...
おはようございます。稲垣陽子です。 今月のテーマは”質問”ですね。 ところで、みなさんは普段、自分自身にどんな問いを投げかけていますか? ・・・と聞かれて、どのくらいピンとくるでしょうか。 自分に...
おはようございます。 稲垣陽子です。 今月は直感についてみてきましたね。いかがでしたか? さて、私は直感タイプです。(と、よくだんなに言われます) しかし、直感を使うことで、相手との関係が深まることが...
今月は「直感」がテーマですね。 皆さんは、先週どんな「直感」をキャッチしましたか? 今日は、実際のコーチングの中では、 どのように「直感」が活用されるのか、 体験談をお伝えします。 経営者のAさんは、と...
おはようございます。 5月最後の1週間が始まりますね。 今日も「ことば」について、みていきましょう。 コーチングでは、相手に投げ返す一言のインパクトは絶大です。 できれば、相手の心に響く気の利いたことばが...
おはようございます。 先週は口癖についてみていきましたね。 皆さんはどんな口癖がありましたか? そこにはどんな意味があったでしょうか。 コーチングでは、相手の話す内容だけではなく、 使っている言葉に...
おはようございます。 今月は発信する「ことば」に意識を向けて、スキルを磨いていきましょう。 今日は「口癖」についてです。 皆さんは、どんな口癖をお持ちでしょうか。 そもそも、ご自分の口癖に気づいて...