直感の伝え方
おはようございます。 稲垣陽子です。 今月は直感についてみてきましたね。いかがでしたか? さて、私は直感タイプです。(と、よくだんなに言われます) しかし、直感を使うことで、相手との関係が深まることが...
おはようございます。 稲垣陽子です。 今月は直感についてみてきましたね。いかがでしたか? さて、私は直感タイプです。(と、よくだんなに言われます) しかし、直感を使うことで、相手との関係が深まることが...
おはようございます。稲垣友仁です。 今月は「直感」がテーマです。 「何だか理由は分からないけれど、そんな感じがする」というのが直感です。 直感を辞書で調べると 『推理・考察などによるのでなく、感覚によ...
今月は「直感」がテーマですね。 皆さんは、先週どんな「直感」をキャッチしましたか? 今日は、実際のコーチングの中では、 どのように「直感」が活用されるのか、 体験談をお伝えします。 経営者のAさんは、と...
こんにちは、稲垣友仁です。 今日から6月になりました。 6月と言えば梅雨の季節。 雨は嫌なイメージもありますが、ある意味いろいろな事を洗い流してくれて、個人的には落ち着く季節です。 さて、 以前、自分自身を...
おはようございます。 5月最後の1週間が始まりますね。 今日も「ことば」について、みていきましょう。 コーチングでは、相手に投げ返す一言のインパクトは絶大です。 できれば、相手の心に響く気の利いたことばが...
おはようございます。 先週は口癖についてみていきましたね。 皆さんはどんな口癖がありましたか? そこにはどんな意味があったでしょうか。 コーチングでは、相手の話す内容だけではなく、 使っている言葉に...
おはようございます。 今月は発信する「ことば」に意識を向けて、スキルを磨いていきましょう。 今日は「口癖」についてです。 皆さんは、どんな口癖をお持ちでしょうか。 そもそも、ご自分の口癖に気づいて...
こんにちは、稲垣友仁です。 今日、5月4日は、みどりの日です。 名前のとおり、木々が青々としていて、とてもすがすがしい季節になりました。 さて、今日は、未完了と完了という話をしたいと思います。 目標達...