対話とコーチング
おはようございます。稲垣友仁です。 ゴールデンウィーク真っ只中といったところでしょうか。 さて、私事ですが、今年も金子書房さんの「児童心理」という月刊誌への執筆依頼をいただきました。 「児童心理」は昭和22年創...
おはようございます。稲垣友仁です。 ゴールデンウィーク真っ只中といったところでしょうか。 さて、私事ですが、今年も金子書房さんの「児童心理」という月刊誌への執筆依頼をいただきました。 「児童心理」は昭和22年創...
おはようございます。稲垣陽子です。 少し前の話ですが、幼稚園の卒園式を前に、お母さんたちと話していたときのこと。 卒園式当日は、子供が親宛に書いた手紙を読み上げる時間があり、みんなで「そんなの聞いたら泣けちゃうか...
おはようございます。稲垣友仁です。 昨日は、当社名古屋オフィス「コーチング・ステーション」のオープンパーティを開催しました。 急な開催にも関わらず、50名程の方々にご参加いただき、交流やワークなどを行いました。 ...
おはようございます。稲垣陽子です。 新年度が始まり、心機一転新しいことを始めている方も多いかと思います。 今日は、この時期に振り返っておきたい「自己基盤」について、お伝えします。 コーチングの中に、「自己基...
おはようございます。稲垣陽子です。 先週、息子が幼稚園を卒園しました。 卒園式が近づくにつれて、子供たちの反応を見ていると面白いことが分かりました。 それはほとんどの子供が、 「早く小学校に行きたい!卒園した...
おはようございます。稲垣陽子です。 先週、息子が幼稚園を卒園しました。 卒園式が近づくにつれて、子供たちの反応を見ていると面白いことが分かりました。 それはほとんどの子供が、 「早く小学校に行きたい!卒園した...
おはようございます。稲垣友仁です。 国内最大規模の「東北地方太平洋沖地震」から10日経ちました。 地震による被災地の皆様、被害にあわれた皆さんへ、心よりお悔やみ申し上げます。 また、このメールを読んでいる方の中にも...
おはようございます。稲垣陽子&ジョニーです。 週末は日本にとって、とても大きな災害が起こりましたね。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 被災者及び、関係者の皆様には心の底からお見舞い申し上げます。 私たちも週末...