【共創コーチング®コラム】成果につなげるコーチング
おはようございます、稲垣友仁です。 先週はスポーツ指導者に対するコーチング研修が二つありました。 来年は日本でオリンピックもあるからか、指導者に対するコーチング研修の数が増えてきています。 現在...
おはようございます、稲垣友仁です。 先週はスポーツ指導者に対するコーチング研修が二つありました。 来年は日本でオリンピックもあるからか、指導者に対するコーチング研修の数が増えてきています。 現在...
おはようございます、稲垣陽子です。 前回のメルマガではビジョンとは何か、についてお伝えさせていただきました。 (バックナンバーはこちら) http://mshn.jp/r/?id=0xygi2462&a...
おはようございます、稲垣友仁です。 コーチをしていると、いろいろな職種のリーダーのビジョンをお聞きします。 高校生からリーダー、役員、社長まで、明らかに、素晴らしい成果を出している方は、明確なビジョン...
6月29日(土)の午後、コーチングライブを開催します。 今回は、「THE VISION ~あの企業が世界で急成長を遂げる理由~」の著者である江上隆夫氏をゲストに招きます。 江上氏はブランドコンサルタント、...
おはようございます。稲垣陽子です。 「部下の視点を変えて欲しい」 「経営者視点を持って仕事をしてほしい」 相手に視点を変えて物事を見たり、考えてほしいという声は、よく聞きます。 どうしたら人の...
おはようございます、稲垣友仁です。 新緑が美しく、すがすがしい季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか? 最近、AI時代の到来で、人間はどうしたらいいのか? という討論が、テレビなどで激しく行わ...
おはようございます。稲垣陽子です。 週末は母の日でしたね。 花屋さんには色とりどりのカーネーションが綺麗にラッピングされて並んでいました。 母の日というと、初めて母に花を贈った日...
元号が「令和」に変わり、何か新しいことを初めてみたいと思っている方もいらっしゃると思います。 コーチングをマスターしたい方は、ぜひ、下記のプログラムにお越しください。 企業、医療、教育などの現場で活躍する...