【共創コーチング®︎コラム】コーチングを教育現場で活かすコツ
おはようございます。稲垣友仁です。 僕がコーチングと出会ったのが、中学校の教師時代でした。 これはすごいと思って、すぐにプログラムに申し込みました。 しかし、学ぶけど、活かしたい...
おはようございます。稲垣友仁です。 僕がコーチングと出会ったのが、中学校の教師時代でした。 これはすごいと思って、すぐにプログラムに申し込みました。 しかし、学ぶけど、活かしたい...
おはようございます。稲垣友仁です。 4月になり、新しいスタートを切った方も多いかと思います。 また、何か新しい学びを始めたいと思っている方も多いのではないでしょうか。 今日は、『スキル』と『センス』...
おはようございます。稲垣友仁です。 今日は、共創コーチ養成スクールの理念のページが完成したので、それを紹介します。 ミッション、ビジョン、学習哲学を掲載しました。 ⇒ https://mshn.jp...
おはようございます。稲垣友仁です。 私たち人間は、「葛藤」で苦しむ場面って多いですよね。 その時は、二つ以上の大事にしなければならない価値の中で迷っていることが 多いように思います。 二つの事例から考える ...
おはようございます。稲垣友仁です。 今年も宇都宮大学にて「共創コーチング」の3日間集中講義をリアルで行ってきました。 この講義は、2008年から開講し、今年で14年目を迎えました。 日本の大学で行わ...
「共創コーチング特論」 先日、宇都宮大学で毎年行っている、3日間集中講義「共創コーチング特論」を行ってきました。 この講義は2008年に始まってから14年目を迎えました。 コーチングと名のつく大学の正式授業では...
こんにちは、稲垣友仁です。 『声に出して読みたい日本語』(草思社,2001)などを代表作に、たくさんの書籍を執筆されている明治大学教授の斎藤孝さん。 斎藤さんは、コミュニケーションの基礎力として「要約...
【2021年の振り返り方パート2】 こんにちは、稲垣友仁です。 今週は、2021年の振り返りパート2をご紹介します。 パート2のテーマは、「出来事から教訓を見出す」ということになります。 パート1で出...