名古屋市教育委員会 受講者のやる気を引き出す教え方・コーチング
今回は、名古屋市教育委員会が主催する、生涯教育ボランティアの方々向けに、講座の運営の仕方について研修をさせていただきました。 名古屋市では、生涯教育ボランティアに登録している方が500名以上いるそうで、ご自...
今回は、名古屋市教育委員会が主催する、生涯教育ボランティアの方々向けに、講座の運営の仕方について研修をさせていただきました。 名古屋市では、生涯教育ボランティアに登録している方が500名以上いるそうで、ご自...
本年で3年目となりました。河合塾さんのチューター向けコーチング研修です。 河合塾では、チューターという、生徒の学習面と進路指導のサポートを1対1で行う支援者がいます。 受験に立ち向かう生徒に対して的確なア...
コーチングを軸とした教育指導の形 宇都宮大学のグローバルサイエンスキャンパス(通称:iP-U)で、2017年度の最終授業として、修了生向けグループコーチングを行いました。 このプログラムは、将来傑出したグローバル...
こんにちは、稲垣友仁です。 ゴールデンウィークが終わりました。今日から出勤という方も多く見えると思います。 前回5月3日の号外メルマガで、『成功させる習慣化のポイント」新しい習慣の始め方』を紹介させて...
こんにちは、稲垣友仁です。 ゴールデンウィークに入りました。とても緑が気持ちいい季節になってきました。 この期間を利用して、家族で旅行する方も見えると思います。 しかし、渋滞があったりで大変な面もあ...
2020年に日本の教育が大幅に変わります。 学習指導要領という、先生方が教える指針としているものが、今の時代に合わせた形で順次変わって行きます。 すでに小学校から「英語」が取り入れられたり、「道徳」が...
4月になり、今日から新たなスタートという方も多いかと思います。 共創コーチングを行う際、スタートの段階で行う重要なポイントが、相手との「関係づくり」です。 私たちは、コネクティングと言っています。 相手...
市立伊勢総合病院に勤めている、医師、看護師、理学療法士、ケースワーカーなどの中で、指導的立場にいる方向けの研修でした。 特に、部下への指導方法がメインだったのですが、患者さんへの指導についての質問にも答えていたら、...