【共創コーチング®コラム】高校教師から学ぶ自然と継続する方法
おはようございます。稲垣陽子です。 Aさんは、高校の英語の教師。 10年くらいでしょうか、私はAさんのコーチをしています。 Aさんは、コーチングを生かしながら、教科・進路・生活指導を行っています。 ...
おはようございます。稲垣陽子です。 Aさんは、高校の英語の教師。 10年くらいでしょうか、私はAさんのコーチをしています。 Aさんは、コーチングを生かしながら、教科・進路・生活指導を行っています。 ...
おはようございます、稲垣友仁です。 12月8日に、著書『話を聞かない男、地図が読めない女』で有名なアラン・ピーズ、バーバラ・ピーズ さんのセミナーが東京であり、参加してきました。 お二人は夫婦でオース...
おはようございます。稲垣陽子です。 あなたは、大勢とわいわい話をするのと、1対1で話をするのとどちらが得意ですか? もちろん「相手」や「状況」によるでしょうが、...
おはようございます、稲垣友仁です。 「部下である若手の男の子が、すごく変わったんです!」 興奮気味に、セミナールームに女性が飛び込んできました。 先日、チ...
おはようございます。稲垣陽子です。 拙著「言いづらいことをサラリと伝える技術」ですが、おかげさまでたくさんの方にお読みいただいており、嬉しい限りです。ありがとうございます。 今日は...
おはようございます、稲垣友仁です。 先週金曜日、11月16日(金)に、稲垣陽子初の著書、 「言いづらいことをサラリと伝える技術」 が発売になりました。 おかげさまで出だ...
おはようございます。稲垣陽子です。 先日、研修でコーチングを学んだAさんが、子どもにコーチングを試した体験を話してくれました。 Aさんは、ワーキングウーマン。 日中は仕事、夜は母として家事をこなし、...
今日は私のメンターから学んだことをお伝えします。 私は20代の頃に株式会社コーチ・エィという日本最大手のコーチング会社で働かせてもらいました。 当時の社長は日本のコーチの第一人者でもある伊藤守さんで、伊藤さん...