仕組みを作る
あけましておめでとうございます。 稲垣陽子です。 2011年の幕開けをいかがお過ごしでしょうか? 今年も変わらず、月曜日朝8時にこのメールをお届けさせていただきます。 どうぞご愛顧の程、よろしくお願いします。 ...

あけましておめでとうございます。 稲垣陽子です。 2011年の幕開けをいかがお過ごしでしょうか? 今年も変わらず、月曜日朝8時にこのメールをお届けさせていただきます。 どうぞご愛顧の程、よろしくお願いします。 ...
おはようございます。稲垣友仁です。 現在、今年最後のコーチング研修を三重県総合教育センターで、教職員の方々に夫婦で行っております。知り合いの先生方も増えてきて嬉しい反面、ちょっと緊張しております。 さて、この携帯...
おはようございます。稲垣陽子です。 今週は冬至にクリスマスと、年の瀬を感じさせる行事が続きますね。 先日、2年ほどコーチングをさせていただいている社長さんとお食事をしていたときのことです。 社長が、 「コ...
おはようございます。稲垣友仁です。 気がつけば、忘年会シーズン、早いですね~。 私も先週仲間達と語り明かしてきました。 忘年会とは、「年末にその年の慰労を目的として執り行われる宴会」というそうです。 これは、...
おはようございます。稲垣陽子です。 12月に入りましたね。 ある会社でリーダー対象にグループコーチングをしています。 4-5人のグループに短時間で定期的に行っています。 その中で、スキルアップのため、一人...
おはようございます。稲垣友仁です。 昨年の11月ぐらいから、ずっと仕事で走り続けている感じがしていましたが、久々にこの週末とてもリフレッシュできた感じがありました。 特別なことをしたわけではなく、何をやるとも決め...
おはようございます。稲垣陽子です。 コーチにもコーチがついており、 現在の私のコーチは、かれこれ5年ほど、ずっと同じ方にお願いしています。 先週、コーチングを受けていた時に、その方から、 「いつも新しいことに...
おはようございます、稲垣友仁です。 今日は、元北海道日本ハムファイターズヘッドコーチの白井一幸さんの著書から、ある一文を紹介したいと思います。 (彼がコーチの時に日本ハムは日本一になっています。) 『私たち...