共感性
おはようございます。稲垣友仁です。 現在サッカーワールドカップ2010が開催され、盛り上がっています。 日本チームは予選グループリーグを通過し、決勝トーナメントに進みました。 日本チームが好調な要因として様々な...
おはようございます。稲垣友仁です。 現在サッカーワールドカップ2010が開催され、盛り上がっています。 日本チームは予選グループリーグを通過し、決勝トーナメントに進みました。 日本チームが好調な要因として様々な...
おはようございます。稲垣友仁です。 昨日ラジオを聞いて知ったことですが、ある国では、味を表す言葉が「おいしい」か「まずい」しかない国があるそうです。 かたや日本は味を表す言葉が多い国だそうです。 すっぱい、あま...
おはようございます。稲垣友仁です。 子どもとお風呂に入っていたときの出来事です。 「もう、出たい!」と息子が言い出しました。 あまり湯船につからずに出ようとしたので、 私は、 「100まで数えたら出よう...
おはようございます。稲垣友仁です。 一昨日のNHKBS1で、サッカーワールドカップ特集がやっていました。 その中で、74年にワールドカップに出ていた、ヨハンクライフというオランダの有名選手へのインタビュー番組...
おはようございます。稲垣友仁です。 今朝は「I(アイ)メッセージ」と「you(ユウ)メッセージ」というものを紹介します。 例えば、子どもが夕食を残さず食べたとします。 「全部食べて、すごいね。よくやった...
おはようございます。稲垣友仁です。 この2週間は、チェックリストの作り方、改善の仕方についてお話してきました。 チェックリストを作って取り組んでみた方は、取り組みは進んだでしょうか? もし、やろうと思っていたの...
おはようございます。稲垣友仁です。 先週はチェックリストを作って目標に取り組むということを行いましたが、どうでしたでしょうか?何か違いは生まれましたか? 私も、毎日体重計に乗ることが出来、1kgの減量に成功し...
おはようございます。稲垣友仁です。 コーチングでは現状を認識するために独自のチェックリストを作成することがあります。 例えば私のシェイプアップチェックリストを紹介すると □毎朝体重計にのっている □食事は...