記事一覧
コーチング研修(教育)

いなべ市教頭会研修 人材育成と組織開発

三重県いなべ市の教頭会研修にて「人材育成と組織開発」というテーマで講演をさせていただきました。

いなべ市は私が2004年まで教職員をやっていた場所です。

今回の教頭会での参加者は、同じぐらいの年齢で、知り合いが半分以上ということで、なんとも言えない感覚で提供してきました。
もしかしたら自分もここにいたかなあ?と思ったりしました。

これまでにも、2017年・2019年に校長会で人材育成や非認知能力がテーマの講演を4回ぐらい行わせていただいています。
その時の校長先生方は、10年上の先輩が多かったです。もうこのような年代になったのだなあと思いました。

 

研修後に担当者の方からアンケートをいただいたのですが、私がポロッと言った言葉にすごく反応いただいていることがわかります。
きっと、私が「いなべ」という場所で学ばせてもらったことが大きいんだろうなと思います。「いなべ」は、独特の教育に対する愚直な考え方がある地域です。ここにいたことが共通理解として自分の中にも根付いていたのかもしれません。

受講者のアンケートの反応を見てとても嬉しくなりました。

私自身、「いなべ」で学んだことをベースにコーチングにも関わっているんだなあと強く感じています。

アンケートはポイントついているなと思うものが多く、担当者様にお願いして、このブログにいくつか掲載させてくことになりました。ぜひご覧ください。

 

・「心理的安全性(敵は恥)」

相手の話に傾聴すること・対話をすることの大切さを認識し直しました。
また、特に心に響いたのは最後の「敵は恥」です。心理的安全性を低くする4つの不安はまさに自分自身に当てはまりました。
自信はないし迷いもあるのに、教頭という役職・結構な年齢・意味のないプライドから、弱さを見せる勇気を持てずにいました。
そんな自分を改めて、恥を脱却していきたいと思えました。どんな心がけでいると、弱さを見せる勇気が持てるのか、もっとお聞きしたいと思いました。

 

・「引き出す関わりを心掛ける(1on1)」

職員室での自分の言動を振り返りながら話を聞かせていただきました。
先生方とのコミュニケーションとして、「1ON1」をできること(人)から始めたいなと思います。
普段、「傾聴」を心がけているつもりでありながら、答えを求めてみえる先生方に「こうしたら」とついつい答えを提示してしまっています。
年度初めに比べ、「教頭先生!」と先生方から声をかけてもらえる回数が増えてきています。
少しずつ信頼関係が構築されてきているのではないかという淡い期待を持ちながら、相談にのっている現状です。
すぐの「答え」、「成長」を求め過ぎない「待つ」「引き出す」かかわり方を常に心がけていこうと思います。
グループワークでの交流では、教頭職としての同じ悩みに共感することができました。
学びの時間を提供していただき、ありがとうございました。

 

・「人材開発」

人材育成を人材開発というところから、目からうろこでした。
念願のコーチングで稲垣先生に来ていただけたことが何よりうれしかったです。
今まで自分が感覚や感、経験で取り組んでいたことが、理論的に整理していただいたり、今までの自分のやってきたことを強化することにつながったと思います。
やっぱり、マネジメントはどの業界でも同じで、紹介していただいた本、読みたいなと思いました。

 

・「経験学習のサイクルを回す」

経験学習のサイクルの話が印象に残っています。
「得意なことは回るけど、不得意なことは回らない」だからこそ内省→教訓の部分に支援(1on1ミーティング)が必要というところを意識的に取り組んでいきたいと思います。
人材育成も、その人をまるごと掴む=理解する=ということが大事だと感じたので、まずはもう一度、コネクティング・インタビューからやり直そうと思います。

 

・「エネルギー差を感じる」

自分自身もふり返ってみると、コーチングをされ続けてきたなと思いました。
そんな自分がコーチングをするとなると、「あなたに言われたくないよ」と思われないように、自分自身も内省し、フィードバックし、を繰り返して自分自身も育てていきたいと思いました。
かみ合わない原因の多くはエネルギー差には、納得です。
相手とまずつながって、切り口を探して、少しでも納得してもらって実践につなげ、高めていってほしいと願います。
「共感すること」と、「自分自身の引き出しを増やすこと」と、「職員室で先生たちの様子を観察すること」「校舎内を回って子どもたちとも多く関わっていくこと」をしていきたいと思います。
まずは関係づくりから。対話を大切に。自分自身も教えてもらったことを、実践していこうと思います。

【共創コーチング®︎コラム】あなたの現場はどこですか?
一覧に戻る
7/20(土)オープンセミナー:「コーチング心理学概論」著者、関西医科大学医学部心理学教室教授 西垣悦代氏
研修と教育でリーダーを育成する【共創コーチング】
© 2016 Coaching Systems Inc.