記事一覧
メルマガ「共創コーチング®」稲垣 友仁

【共創コーチング®︎コラム】良い人生は、良い人間関係で築かれる 〜A good life is built on good relationships〜

おはようございます、稲垣友仁です。

どうしたら幸せに(ウェルビーイング)生きられるのか?
これは人類の永遠のテーマかもしれません。

健康で幸せな生活を送るには?

「ハーバード成人発達研究所」では、
人々の健康と幸福を維持する要因を解き明かすため、
膨大な質問とさまざまな測定方法を活用し、同じ被験者群、
約700人〜約1300人を84年間にわたって追跡調査してきました。

史上最長の幸福研究プロジェクトと呼ばれています。

研究所の四代目責任者であるのロバート・ウォールディンガー教授は
「人間の幸せ(ウェルビーイング)にとって何が一番大事なのか?」
を調べていった結果、明確になったことがあると言います。

それは何か?

私たちを健康にし、そして幸福感を味合わせるものは
富でも名声でも無我夢中に働く事でもなく、

「良い人間関係に尽きる」

という事です。

このような研究成果をまとめた著書
「グッド・ライフ」(辰巳出版)には
将来のウェルビーイングは予見できると記されています。

今日はその本を読んでのポイントを紹介したいと思います。

良好な人間関係は心臓病や糖尿病などの
病気の発症を抑制する効果があることが示されています。

一方で、慢性的な孤独感は健康に悪影響を与え、
死亡率を高めることも確認されています。

特に興味深いのは、50歳の時点での人間関係の満足度が、
その後の健康や幸福度に大きく影響するという点です。

中年期の人間関係が老年期の生活の質を予見する重要な指標になるとされています。
(気づいた時からでも挽回できるそうです)

職場での人間関係とその影響

職場においても人間関係は重要です。
ある調査によると、
職場に親友がいる人は幸福度や生産性が高く、
転職願望が低いと報告されています。

親友がいることで、仕事のストレスが減少し、
職場の雰囲気が改善されることが示唆されています。

しかし、職場の人間関係は必ずしも容易ではありません。

50代になると、キャリアの壁に直面し、
定年を迎えると存在価値に悩むこともあります。

こうした中で、他人との良好な関係を維持することが、
自己のウェルビーイングを高める鍵となります。

定年後の新たな役割

多くの人が定年後の生活で新たな存在価値を求めます。

研究では、人生の後半においても
人間関係が重要であることが再確認されています。

ウォールディンガー教授自身も
60歳を過ぎてから新たにスペイン語を学び始めるなど、
新しい挑戦を楽しんでいます。

定年後も積極的に新しい関心事や趣味を持つことで、
人生の新たな局面を楽しむことが可能です。
これは、人生の質を向上させる上で非常に有効な手段です。

他にも研究で導き出された結果には、

  • 良い人間関係はエクササイズの3倍も体に良い
  • 家族や友人、コミュニティと親密な関係を築いている人は、全体的に長生きでメンタルも健全
  • 結婚生活がうまくいってない人は、未婚の人よりも健康レベルは低い傾向がある
  • 50代の時点で良い結婚生活を送っていた人は、80代になっても記憶力が良く、認知症にもかからず、メンタルも安定していた

など、たくさんの人間関係が絡んでいる結果を導きだしました。
教授は、人生のどの段階でも
人間関係を深めることの重要性をこの書籍では説いています。

良い人間関係を築くポイントは?

では、どうしたら良い人間関係が築けるのか?
教授は書籍の中で、人間関係を維持するのは簡単ではないと言っています。

友情や親密な関係を築いてしまった後は
何もしなくても大丈夫だと私たちは考えがちですが、
筋肉と同じで、何もしなければ人間関係も衰えていくそうです。

「社会的フィットネス」という概念も紹介されており、
これは人間関係も体の健康と同様に、
継続的な注意と努力が必要であるという考え方です。

だから、エクササイズが必要だと。
書籍には詳しく具体的に書かれています。

ぜひ人生を幸せに行きたい方は、
先行投資するつもりで読んでみてください。

人間関係の維持の仕方、築き方のポイントについて、
かなりたくさん具体的に記されているのですが、
私が感じたのは、要は人間関係を大切にすることを
他のことよりも優先するということがポイントだなと感じました。

例えばスマフォを見ていたり、テレビをしている時に、
相手が話しかけてきたら、中断されるのは嫌ですが、
人間関係を優先するために手を止めて相手の話をきくとか、
そういう姿勢も未来の幸せにつながる投資行動になるのだと思いました。

今の自分のこだわりを選ぶか?、将来の幸せを選ぶか?

今週はぜひ人間関係を優先順位の一番において、
将来の幸せに投資してみる1週間にしてみてはいかがでしょうか。

参考文献:
グッド・ライフ 幸せになるのに、遅すぎることはない ロバート・ウォールディンガー、マーク・シュルツ、児島 修 (辰巳出版)

TED:ロバート・ウォールディンガー「人生を幸せにするのは何? 最も長期に渡る幸福の研究から」

———————

※上記のコラムは、当社発行メルマガに掲載されたバックナンバーです。
下記のバナーから登録いただけば、毎週月曜日朝8時に、このようなコラムが届きます。
意識をもって一週間を始めることができます。

【共創コーチング®︎コラム】沈黙はあなたの心を知るチャンス
一覧に戻る
【共創コーチング®︎コラム】あなたの勇気は伝播する