記事一覧
メルマガ「共創コーチング®」共創コーチ養成スクール稲垣 陽子

聞けない理由

今月は「聞く」をテーマに進めていますが、
どんな変化がありましたか?

「人の話を聞く」って、実はなかなか難しい。
私もコーチになって一番磨かれた能力は聞く能力だと思っています。
それまでは、人の話、聞いているふりだけで

全然聞いていませんでしたから(!)

なぜ、私たちは人の話が聞けないのでしょうか。

私は3つの理由があると思っています。

1、自意識
2、先入観(思い込み)
3、二極化

1の自意識とは、人の話を聞きながら、意識が自分に向いていること。
きちんと聞けているだろうか、とか、
自分はこうだな、とか。
相手の話を聞いているようで、実は自分のことを考えている。

2の先入観とは、前もって抱いている固定観念によって相手の話を聞くこと。
子どもはこういう話をするものだ、
A君は遅刻魔だからこう考えているだろう、
など。
過去の相手に焦点が当たっていて、
今、この瞬間の相手を受け止めているわけではない。

3の二極化とは、
相手と自分を両極の視点で比べること。
正しいか間違っているか、
良いか悪いか、
常識か非常識か、
かっこいいかダサいか、
など。
この二極化が相手との関係に微妙な優劣をつけ、
対等な相手として、話を聞くことを妨げる。

もし、あなたが目の前の人の話を聞けないとしたら、
3つのうちどの傾向が強いでしょうか?

今週は「人の話が聞けない時の自分」を
観察してみてください。

自分ってダメだ~~!と虐めることなく、
気軽に、ね。

稲垣陽子(YOKO)

※今日は、ジョニー君の誕生日です。おめでとう!
実は私は11月9日が誕生日でした。
もう一つおまけに、11月23日は息子の誕生日です。
11月生まれ一家です。

言葉の裏を聞く
一覧に戻る
相手にベクトルを向けて話を聞く
研修と教育でリーダーを育成する【共創コーチング】
© 2016 Coaching Systems Inc.