【共創コーチング®コラム】同僚が毎日同じ服を着てくる理由
おはようございます。稲垣陽子です。 以前勤めていた会社に「ほとんど喋らない同僚」がいました。 彼女はいつも仕事を黙々とこなし、話しかけても返って来る言葉は「はい」「いいえ」の返事だけ。 会話は弾まな...
おはようございます。稲垣陽子です。 以前勤めていた会社に「ほとんど喋らない同僚」がいました。 彼女はいつも仕事を黙々とこなし、話しかけても返って来る言葉は「はい」「いいえ」の返事だけ。 会話は弾まな...
おはようございます、稲垣友仁です。 私たちが所属している、アメリカのコーチング機関である国際コーチ連盟(ICF)では、コーチングを「COーCREATE(コークリエイト)」に行うことを提唱しています。 ...
おはようございます。稲垣陽子です。 20代の頃まで私は人の話が聞けない人でした。 正確に言うと「聞いているフリ」はしていたと思います。 相手にあわせて「うん、うん」と頷いてはいましたが、頭はいつも違...
8月24日(土)の午後、コーチングライブを開催します。 今回のテーマは、 "自分が売れる!キャッチフレーズの作り方" 広告界のレジェンドが名古屋へやってきます! あの画王のCMや金鳥のCM、さら...
おはようございます、稲垣友仁です。 この土日は、宇都宮大学のグローバルサイエンスキャンパス(高校1年生対象の科学技術人材を育成するプログラム)で、選抜された生徒の1on1のパーソナルコーチングを行っていまし...
おはようございます、稲垣陽子です。 先日、係長クラスのAさんからこんな相談がありました。 上司が優秀で仕事を抱えてしまう。 もっと仕事を回して欲しいのに、なかなか回してくれない。 どうしたらいいか...
おはようございます、稲垣友仁です。 今回のメルマガは前回の続きとなります。 ※前回のメルマガはご覧になりたい方は、こちらから。 前回のコラムでは、私が中学校のサッカー指導者をしていた頃に、必要以...
昨年も開催し、大好評だった「1on1ミーティング体験セミナー」を7月19日(金)午後に開催します。 「1on1ミーティング」とは、上司と部下が定期的に行う1対1の面談のことを言います。 1on1ミーティングで...