【共創コーチング®︎コラム】人はなぜ褒められても受け取れないのか?
おはようございます。稲垣陽子です。 今日は夫婦の話をしますね。 実は主人は私のことをしょっちゅう褒めてくれるんです。 「今日は調子いいね」 「楽しそうだね」 「(洋服・言動が)かわいいね」 な...
おはようございます。稲垣陽子です。 今日は夫婦の話をしますね。 実は主人は私のことをしょっちゅう褒めてくれるんです。 「今日は調子いいね」 「楽しそうだね」 「(洋服・言動が)かわいいね」 な...
おはようございます。稲垣友仁です。 ゴールデンウィークも終わり、 日常に戻られている方も多いのではないでしょうか。 この時期、季節的にはとてもすがすがしい時期で、 たとえばダイエットを始めるなど、 ...
おはようございます。稲垣陽子です。 GWが終わり、いつもの1週間がスタートですね。 GWはいかがでしたか? 私はというと・・GWと同時にコロナにかかり、 結局心身ともにお休みの休日となりました。 ...
おはようございます。稲垣友仁です。 コーチングでは「自分の才能は何か?」というテーマで コーチングを進めることがよくあります。 きっと多くの方が興味のあるテーマではないかと思います。 才能開花の4つの...
おはようございます。稲垣陽子です。 先週、「あなたにぴったりのコーチが見つかる」コーチ検索サイトをオープンしました。 サイトはこちら>> コーチを見つける6つのポイント あなたは、自分にコーチ...
おはようございます。 稲垣友仁です。 僕は、リーダーシップを取るのが苦手です。 教員をやっていたこともあり、 PTA会長に推薦されたりなど リーダーの役割を担うことはよくあるのですが、 自分で...
おはようございます。稲垣陽子です。 初対面の人と同じグループになった時、 エレベーターの中で同僚と一緒になった時、 早めにオンライン会議に入った時など、 コミュニケーションをスタートする時に あなた...
おはようございます。稲垣友仁です。 4月が始まりました。 徐々に暖かくなってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 先日のメルマガの編集後記でもお伝えしたように、 2023年4月1日から大学院(南...