無駄を省く
おはようございます。稲垣友仁です。 昨日は、当社名古屋オフィス「コーチング・ステーション」のオープンパーティを開催しました。 急な開催にも関わらず、50名程の方々にご参加いただき、交流やワークなどを行いました。 ...
おはようございます。稲垣友仁です。 昨日は、当社名古屋オフィス「コーチング・ステーション」のオープンパーティを開催しました。 急な開催にも関わらず、50名程の方々にご参加いただき、交流やワークなどを行いました。 ...
おはようございます。稲垣陽子です。 新年度が始まり、心機一転新しいことを始めている方も多いかと思います。 今日は、この時期に振り返っておきたい「自己基盤」について、お伝えします。 コーチングの中に、「自己基...
おはようございます。稲垣陽子です。 先週、息子が幼稚園を卒園しました。 卒園式が近づくにつれて、子供たちの反応を見ていると面白いことが分かりました。 それはほとんどの子供が、 「早く小学校に行きたい!卒園した...
おはようございます。稲垣陽子です。 先週、息子が幼稚園を卒園しました。 卒園式が近づくにつれて、子供たちの反応を見ていると面白いことが分かりました。 それはほとんどの子供が、 「早く小学校に行きたい!卒園した...
おはようございます。稲垣友仁です。 国内最大規模の「東北地方太平洋沖地震」から10日経ちました。 地震による被災地の皆様、被害にあわれた皆さんへ、心よりお悔やみ申し上げます。 また、このメールを読んでいる方の中にも...
おはようございます。稲垣陽子&ジョニーです。 週末は日本にとって、とても大きな災害が起こりましたね。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 被災者及び、関係者の皆様には心の底からお見舞い申し上げます。 私たちも週末...
おはようございます。稲垣友仁です。 アメリカ大リーグのミネソタ・ツインズに今季から入った西岡剛内野手(元ロッテ)が現在オープン戦で頑張っていますが、そのミネソタ・ツインズの監督であるロン・ガーデンハイアー監督が日本...
おはようございます。稲垣陽子です。 2月最後の日ですね。 先週は相手を受容することをお伝えしました。 受容とは「受け入れて取り込むこと」 相手が言っていることには、何らかの意味があるというところに興味と関心を...