「想像以上でした」 高校生向けグループコーチング 宇都宮大学iP-U
国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)の方が、宇都宮大学iP-U主催の高校生向けグループコーチングの授業に視察にきていただきました。 写真は、その授業の様子です。 JSTが助成を行なっている15大学(北海...
国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)の方が、宇都宮大学iP-U主催の高校生向けグループコーチングの授業に視察にきていただきました。 写真は、その授業の様子です。 JSTが助成を行なっている15大学(北海...
当社のコーチである稲垣友仁が国際コーチ連盟(ICF)認定プロフェッショナルコーチ(PCC)に合格しました。 1.国際コーチ連盟とは 国際コーチ連盟(ICF)は1995年アメリカで設立されたコーチング業界最大級...
こんにちは、稲垣友仁です。 今日は、スキルというより体験談を紹介します。 2017年3月17日(金)は、息子の小学校の卒業式がありました。 ついにこの春から中学生...
目標設定と聞くだけで、ため息が出たり、拒否反応を示す方が見えます。 また、誰でもできるような、どこにでもあるような小さな目標しか掲げず、結局、今年もやらなかった、、、というパターンも多く存在しています。 ...
こんにちは、稲垣友仁です。 この土日はセミナーを開催し、多くの方々と今年の目標設定を行いました。 目標設定と聞くだけで、ため息が出たり、拒否反応を示す方が見えます。 また、誰でもできるような、ど...
1.「やり抜く力 GRIT」を成り立たせる、2つの構成要素とは 「やり抜く力 GRIT」 の提言者である、アンジェラ・ダックワース氏(ペンシルベニア大の心理学教授)は、人々がそれぞれの分野で成功し、偉業を達成するに...
2014年度からご縁をいただき、お世話になっています。 東海エレクトロニクス株式会社様の管理職研修の様子です。 写真は、2日間の研修の中で、グル―プコーチングの手法を使い、 リーダーとして、自分自身...
こんにちは。稲垣陽子です。 昨年度よりスタートした、 伊勢市役所のコーチングプロジェクトですが、今年度も当社にて実施させて頂いております。 このプロジェクトは、自発的で活力ある組織風土の構築を目...