PTA会長研修 名古屋市教育委員会 昭和区家庭教育セミナー
2016年6月11日(土)名古屋市昭和生涯学習センターにて、昭和区小中学校PTA会長向け研修を行いました。 今年度は、講師の稲垣友仁も小学校のPTA会長として活動しております。 親と教師がどのような理論背景を...
2016年6月11日(土)名古屋市昭和生涯学習センターにて、昭和区小中学校PTA会長向け研修を行いました。 今年度は、講師の稲垣友仁も小学校のPTA会長として活動しております。 親と教師がどのような理論背景を...
昨年に引き続き、2016年度も『宇都宮大学グローバルサイエンスキャンパス”iP-U“(アイピーユー)』のコーチとして関わらせていただくことになりました。 5月の終盤に、新しく始まる8名のパーソナルコーチング...
今日は、東員町教育研究会の総会で講演を行いました。 東員町は、保幼小中の連携がよくできていて、教育的な成果も出ていると、県や教育企業などからも大変高い評価を受けている地域です。 私も、3年ほど前から関わらせて...
昨年度、大好評で、今年度も名古屋商工会議所の主催にて、当社、社長コーチ、稲垣陽子によるセミナーを開催しました。本年度は、稲垣友仁も参戦し、ダブル講師で行いました。 『コーチングセミナー 部下のやる気に火をつけろ! ...
昨年度、大好評で、今年度も名古屋商工会議所の主催にて、当社、社長コーチ、稲垣陽子によるセミナーを開催することが決定しました。 昨年度も、すぐに一杯になってしまいましたので、下記、お早目にお申込み下さい。 &n...
世界で活躍できる研究者を育てようと、宇都宮大学では、高校生を対象とした独自の人材育成プログラムが始まりました。 『宇都宮大学人材育成プログラム iP-U』 http://c-bio...
2015年度4月より、当社コーチの稲垣友仁が、三重県の東員町立笹尾東小学校において、『子育て支援スーパーバイザー』の役職を仰せつかりました。 笹尾東小学校は、国語科の研修に力を入れ、近年では学力面でも成果を出し...
当社コーチ、稲垣陽子が平成27年1月20日づけで、桑名市の教育委員として任命されました。 昨年末の桑名市議会で承認を受け、すでに活動に加わっています。任期は4年となります。 これまでも、桑名市子ども会...